2005/02/26
一難去ってまた一難

やっと製作中の作品が仕上がりました。そして、また 新たな作品に取り掛かっています。今日は実験的に同じ柄でグラスを彫ってみましたが・・・あんまり思ったようにいきませんでした。それはそれで失敗例として勉強になるのですが・・・。サンドブラストはデザインの段階で彫り方、彫る順番を考えておきます。結構立体感覚が必要なんです。その感覚はどう言ったらいいのかな・・・ちょっと建築の設計に似ているのです。
例えばこの百合のランプで言えば、花びらの重なりは遠い方から彫り込んでいきます。もう一輪の百合と重なっていたり 葉と重なっていても手前に浮き出て見えるようにしたければ、後に彫るのです。それが裏彫りでは逆になったり、同じ素材で一部分だけ裏彫りにしたりするとも~~うヤヤコシイのです。今 一生懸命難しいことに挑戦しています。