2007/05/29
【ガラス】アールヌーヴォー・ミラー

ふと 気付けば こんなに日数が経っていました。
作品創りが押しているときは、集中してダァーってのめり込みます。
その後 色々な用事が一杯 溜まってしまったりして結構日常の雑用をこなすのも時間がかかったりします(笑)
そうそう、調布市工芸協会展、伝統工芸部会展もあったのでした。
その上 個展を控えて 打ち合わせなどもあり、ここしばらくお出掛けやデスクワークが多かったですね~。
作品は10cm四方のミラーです。
今回は アールヌーヴォーのデザインで統一してみました。
5枚あって、一枚はまだ製作中です。
このミラー、前回の個展でお気に召してお買い上げ下さった方から
また このような素材があったら 創って欲しいとご要望。
でも 素材が無くって、探して探して やっと見つけたのです。
素材のお値段は前回の倍・・・。
彫ってみて訳が分かりました。ミラーが厚いのと、裏のコートが厚い!その上、裏のコーティングが滑り止め入り・・・ってことは シートカットするときカッターが滑らない!!カツン、カツンとカッターの刃が止まるので カットしにくいのなんの~(泣)
アールヌーヴォーはご存知の通り 丸っこいラインです。
それなのに、カッターが止まってしまうと これが困るのです~(笑)
ま、こういう悪条件でも 綺麗に仕上げなくちゃ・・・ね。
頑張りました(笑)時間かかっちゃったけど。
私がアールヌーヴォー風にデザインしたものです。
ミラーの形が真四角なので アールデコの方が良いかな~?
と迷いましたが、それだと やりすぎに思えましたので・・・。