2018/11/29
◆台湾観光 野柳・九扮・十分
台北でのお仕事を終えて、最後の一日は観光の日。
瑞鳳堂の方と代理店の方が、台湾のカッパドキア 野柳、千と千尋の神隠しでお馴染みの九扮 そして ランタン上げの十分へ連れて行ってくださいました。
目一杯1日楽しみました♪
台北から車で巡りました。
最初は 野柳というところです。
堆積された地層が風や波で削れて面白い形になっています♪
観光客もとても多かったですが、日本人はあまりいなかったな。
中には これ以上の風化を避けるため 波打ち際から移動させたものもありました。とても風が強い場所なので、後数十年もしたら 形も変わり 無くなってしまうかもしれません。
ここは奇岩公園のようになっていますが、南国独特の植物も面白かったです。
私もお写真撮ったけど、こっちの方がよく分かるので、案内板から・・・・。
女王様の首 年々 細くなってきているみたいな気がする・・・・。
ヤシの実にストローを差し込んで飲むのもあり、一口飲んでみました♪
え?お味?‥‥微妙(笑)でも 夫がいたらそんなことは出来ませんでしたから、飲んでみるだけでも わたくしは 嬉しいのね(笑)
お昼ごはんを食べに行ったところは、漁港だそうです。
お店の入り口に 生け簀があって えびやら蟹やら お魚がいっぱいいます~♪
新鮮だから ぷりっぷりで、匂いがまったくしませんの。
お店も綺麗で清潔で そういうところをちゃんと選んでくださった瑞鳳堂のスタッフに 感謝感謝!です。
さて、お次は九扮ですが、九扮って金鉱があったのですって。
何でも 日本人の田中さんて仰る方が開発なさって いまだにその社宅の跡をそのまま住居にしている人がいるそうです。
九扮に滝があるってご存知でしたか?
とても優しい方で、お茶を上手に淹れて下さいます♪
九扮は 車も大渋滞で 人も凄い!!
食べ物やさんやお土産屋さん 筆屋さん 中国絵のお店 中国服のお店 お茶屋さん 色々色々!
真ん中あたりの横道に阿妹茶蓺店があります。
三階建てかな?四階建てか?
こちらのテラス席がお勧めです。
素晴らしい景色が楽しめます~♪
そして、十分へと向かいます。
線路があって、その両脇にお店が並んでいます。
何のお店かというと ランタンのお店なんです。
150元から250元で ランタンを購入します。
私は緑色・・・何でも叶うんだそうです(笑)欲張り(笑)
取り合えず 色々書いてみる(笑)
そして、お外へ出てランタンにお店の方が火をつけてくれてお写真を撮ってくれます。
火が少しづつ燃えて 暖まってくると、ランタンが自然に上へと上がって行きます。
そうっと手を放します。
とっても素敵ですよ~♪
お願い事 どうか叶いますように・・・・・♪
楽しかった~!!!
長くなってしまいましたが、これで わたくしの台湾 大冒険のお話 終了で~す。
最後に 瑞鳳堂のスタッフの方々 また 代理店の皆さま 本当に有難うございました。お仕事ではありましたけれど、こんなに楽しく過ごせて嬉しかったです。
10年前と比べて 台北は随分変わっていました。
街も整備が進み綺麗になっていましたし、新しいビルが沢山建っていました。
ただ 台湾の方々の暖かいお気持ちは変わっていないように感じました。
実演の最後の日位になると わたくしも台湾の人に間違えられるようになり、中国語で話しかけられたりもしましたよ~♪
そうそう! 一人で台湾マッサージにも行ってみたの。
初めはちょっとびびっていました。10年前あんまりマッサージでいい印象が無かったの。夫と行ったのだけれど(夫は足裏マッサージのみ 私は全身) もっとこれをしたら?とかあれを買いなさいとか売り込みが激しく 裸のままでしばらくほっておかれたり(ホテルの推薦で行ったのだけれど)
今回も ホテルの人に聞いてグレードアップのお店だからと推薦のお店に行きました。
ややお高い(とは言っても 1時間アロマオイルの全身トリートメント1500元位だから6000円位かな?)とても良かったです。女性のマッサージ師を指定しました。
痛かった足腰やひざが 軽くなって驚きました。
んとね、忠孝復興駅 ロイヤルパリです。
●●●クリックしてね→→→ https://art.blogmura.com/glassart/