2019/06/27
作品画像撮り直し
ガラ協の展覧会担当の理事さんから連絡があって 私が送っていた作品画像がwebデザイナーさんから 差し戻しがあったそう。画素数がもっと大きいものが欲しいとのことです。
1200×1600だったからなぁ・・・・。
8月の三越の展示会なので 大至急ですって!
きゃ!大変。
急遽 撮り直しです。
うわ~~ん!難しい~~~~!!
大きな作品(幅40cm)です。背景は グラデーションペーパーという背景用の厚い紙にしました。

駆け上る馬を向こう側にしてみましたが 手前側の走る馬が真っ暗になってしまう。

向こう側を手前にして やや上方向から撮ってみると、こんな感じになります。
うう・・・・・む。光が反射して光っちゃうね。
あれこれ悩んで・・・・・。

こちらにしましたが・・・・どうでしょうね?
ガラス作品の撮影は 本当に難しいです。
ライトも色々と工夫しているのですが 作品の形状も様々ですし いつも 悩みます。
大至急とか多いので プロのカメラマンさんに撮って頂く暇がないことも多いのです。
今日はお友達にライティング手伝ってもらいましたので 大助かりでした♪
何でも屋のガラス作家でありまする(笑)
今日は東京は ムシムシした梅雨のお天気。
撮影の後 お庭の 紫陽花とノウゼンカズラをバッサリと刈り込みました。

ノウゼンカズラは 夏~!って感じで大好きです。
けれども 茂って茂って その枝先に花を付けるので もさもさになってしまうの。

蒸し暑いので 汗びっしょりになってしまいました。
にほんブログ村
やっと2位に戻れました!
クリックして下さって有難うございます。
これからも どうぞ よろしくお願いいたします♪