2020/04/28
◆非常事態宣言下の日常
4月7日に非常事態宣言が発令されて、3週間が過ぎたのですね。皆様 いかがお過ごしでしょうか?

私の住む場所では、お花屋さんも仕舞っているところが多いので、お花もお取り寄せしています♪
政府は7~8割の人との関わりを制御して下さい‥‥と言っていますが、わたくしの場合は9割は確実に減っています。
ガラ協のお仕事も ほとんどが中止ですし 理事会も総会も延期とか中止になっています。
展覧会もほぼほぼ 中止。
別荘の自治会の副会長のお仕事も やはり この御時勢で延期・中止等、 電話連絡や文書等は会長様が対応して下さっています。
何といっても 外出は原則禁止と思っていますから お買い物も週に一度ほど。
基本 生協の個配をず~っと以前からお願いしていましたので 変わりありません。
出かけるのは、歯医者さんだけでした。それも10日に一度程度。
そんなだから マスクは今のところ 以前の買い置き分で足りています。
今 マスクが随分とお高くなり ビックリです!
きっと 持病の主治医は「お散歩は して下さい」と言うと思います(笑)
婿殿も 別荘の改築をしたくてたまらないのですけれど、「今 地方へ行ってはいけません」ってことで、じっと我慢。
地方へ行って万が一 コロナをまき散らしたら 脆弱な地方の病院の医療崩壊になるから 皆が行かないようにするの‥‥って言っています。
私も下田へ行きたいよ~~~!

美しい海に癒されたい~~~!

こんなに暇だし・・・・誰だって行きたいです。ましてや、別荘があるんですもの。婿殿は改築工事したいと思います。
でも だけど、今は行きませぬ。
『県を超えて 出かけは行けません』って、言われてますものね。

お家賃が払えないとお困りの方が沢山いらっしゃる。
コロナのために お仕事が減ったりしているのを早く 、出来るだけ早く戻さなくっちゃいけません。
後 もう少し 頑張って我慢しなくては行けません。
先日「あ~!スッポンが食べたい!!」って思って 巣鴨の三浦屋さんのHPに行ったら お取り寄せが出来るので
即刻 お取り寄せしてしまいました♪

二人分とのことでしたが、一人でペロリと食べてしまいました(爆!)
お豆腐や菜っ葉を入れて それは美味しゅうございました♪
ほぼ10000円位。ちょっと贅沢しちゃいました。
まぁ、コロナに罹ったら 私は間違いなく 重症化するでしょうし(糖尿で喘息) 生きてるうちに・・・・なんてね(爆)
ゴールデンウィークがいよいよ始まります。
毎年 医療関係が どうしても手薄になるのは分かっていますが、今年は新型コロナで もっともっと 手薄になるとの予測。
どうか皆さまも くれぐれも お気を付け下さいませ。
にほんブログ村
クリックしてね↑