2023/07/29
◆帝国ホテルプラザ
今年の夏風邪はなかなか治りません。私が無理しすぎたのかも?
そして 夏の第3弾 帝国ホテルプラザでの展覧会のお仕度をしています。


帝国ホテルのホテルプラザ2階のギャラリー 間 AWAIさんで
8月1日~19日までの展示となります。
素敵なギャラリーですので、是非 覗きにいらして下さいね。
会期が長いので、私はずっと在廊はしていません。
今のところ 8/1 8/5 8/19 (8/7 8はお休み)は 午後から在廊予定です。
三越では、沢山のお客様に作品をおほめ頂き とても嬉しかったです♪
お暑い中お越しいただきまして 本当に有難うございました
やはり 作家の元気は作品を認めていただくこと。
お値段もお高いわたくしの作品をお買い上げいただくことは 何より その証明になります。
感謝で一杯です。

わたくしが 作品を創り続けて行ってもいいのだ・・・・と感じられる 三越での展示でした。
有難いことに多くの方から「才能がある」とか「素晴らしい」などと沢山おほめ頂いても 売り上げが少ないと もう 作家は続けていけない現実があります。
そこまで 見る方のお心を動かせる作品を創れるか・・・・というハードな難問と常に闘っているのが 作家です。
なかなか苦しいお仕事です。
また、これは今でも謎なのですが、Aというギャラリーでは あまり 販売は出来なかったけれど・・・・Bというところでは 反応が良かったり・・・そういう波はあります。相性なのでしょうか?また 世の中の流れも影響します。
ある程度 コンスタントに売り上げをキープできるような作家は 本当に少ないと思います。

作家は多分 皆 自分の内部からの強く大きなものに突き動かされて 制作するのだと思います。
けれども 人間である以上は 鋼のメンタルって多分存在しなくて 誰にも見てもらえない状況や 作品が良くなかったのではないかと言う疑心が 一番こたえるのだと思います。
アーティスト全般 皆さん そうだと思います。
また それを無くしてしまうと 驕りに繋がってしまうのかもしれません。

どうか皆様 お気に召したアート作品があったら お求めくださいませね。
にほんブログ村
クリックしてね♪