2017/02/11
◆集塵機が焦げ臭い!!
オーララ!
今日も1日中 サンドブラストをしていました。
集塵機を酷使していたら、急に音が甲高くなって 焦げたような匂いが!!
やばい!!
慌てて スイッチを切ったけど・・・・・。
あうぅぅ・・・・そろそろ・・・・寿命なのかも・・・・・・。
忙しい時に限って…マシンのトラブルがっ!!
忙しい時って 機械類を酷使するからなぁ・・・。
集塵機と言うのは、サンドブラストのボックスにホースで繋ぎ、すごい勢いで舞う砂を吸い込む機械です。
サンドブラストの必需品です。
昨日あたりから、何となく 集塵機が調子悪いなぁって感じていました。
ですので、取り合えず 昨日 新しい集塵機を注文しました。
まだ 届くのは1週間くらいかかるでしょうから 今 ダウンされたら困るなぁ。
これが 時間がかかるのです。
大きなランプなどは 地抜きだけで軽く1週間とかかかります。
この花器は まだ2日目の地抜きです。
(朝から晩まで ブラストして…の話)
今までと違って 私の腰が心配なので 休み休みやっています。
それでも ブラスト作業は腰に来ます。
ちょっとだけ 痛くなってきちゃった。てへ(笑ってごまかす)
●クリックしてね→→→ https://art.blogmura.com/glassart/
スポンサーサイト
コメント
No title
REIKOさんと一緒で、集塵機も頑張っているんですね。
REIKOさんも、無理せず、頑張ってください。
2017/02/12 13:43 by tami URL 編集
No title
色ガラスの層をまるっと削り取る訳ですから、結構大変です。
もっと強い圧で 一気に削り取ることも出来ます。
ですが 何故か そうすると作品が語り掛けてこない気がします。
それはきっと 作り手が効率を選んで 作品と語ることをしないから・・・。
な~んて 私は思っています。
2017/02/13 00:57 by REIKO URL 編集