2019/01/25
◆急いで製作したグラス
明日 調布工芸美術協会の総会であり 新年会なのですが・・・・。
すっかり プレゼント交換の自作品を用意するのを 忘れていました。
何しろ 皆様工芸をなさる方なので 自分の作品をプレゼント交換するならわしなのです。
急ぎ ストック作品の中から 適当な作品を探したのですが・・・・・これ!と言ったものがありません。
困った!
で、慌てて昨夜 シートカットして 今日1日かけて創りました。
やや小ぶりなグラスなので 品よくビールを・・・・とか 日本酒にも丁度いい大きさ。
こちらは 調布工芸協会の方fどなたかにプレゼントしてしまいます。
折角なので 同じようなグラスを個展用に創っておくことにして シートカットの準備しています。
出来上がったら 思ったよりも良さげ(笑)でしたので・・・。
このグラス当たった方 お喜び頂けるかしら?
考えたら 今年の1月は ぐい飲み4個仕上げて クリアのアイスペール仕上げて 今日のグラスも・・・。結構 真面目にお仕事しているわ♪わたくし!
大きなガラスも届いております。
絶対に失敗できません。
ちょっと恐ろしい(笑)
このガラス とっても素敵なんです。
このガラスでご注文の大きなパネルをお創りします。
大作なので 結構時間がかかります。
●●●●●クリックを宜しくお願い致します→→→ https://art.blogmura.com/glassart/
スポンサーサイト
コメント
No title
どんなふうになるんでしょう 赤いガラス。
できあがりましたら見せてくださいね
楽しみですーー 。
2019/01/26 14:30 by urara URL 編集
No title
製作過程をアップしていきますので、お楽しみになさって下さい。
このガラスはご注文製作なのです。
多分 かなりいい感じになるかな?ってワクワク。
と言っても私が創るので 自分で創って 苦労するかも~(笑)
2019/01/26 19:27 by REIKO URL 編集
No title
2019/01/29 21:30 by ジュン URL 編集
No title
はい 深彫りしすぎないように気を付けます。
意外に薄いガラスなのですね。
繊細なので 慎重に彫って行くように致しますね。
2019/01/29 23:14 by REIKO URL 編集