fc2ブログ

◆横浜高島屋「表現するガラス」展

只今 開催中です。
横浜高島屋 7階 美術画廊で「表現するガラス」展。
IMG20220209161618_15.jpg
今回は、日本ガラス工芸協会の創立50周年にあたります。
その記念企画展として 選抜された18名の作家が 色々な技法でガラスの表現に挑みます。

大変に興味深い企画となっております。

それでいて、会場は なんとも言えない華やかな作品たちが 花が妍を競うかのような 雰囲気が漂います。
IMG_0574_09_1.jpg
見ごたえ充分で ガラス好きな方にも ご満足いただけるかと思います♪♪

IMG20220209161541_3_15.jpg
こちらのグラスやぐい飲み 販売済となりました。有難うございました
IMG_0525_17.jpg

DSC_0857_17.jpg
お客様が じぃっとわたくしの作品を見て下さるとき すんごくうれしい~~♪
そして お求め頂く瞬間は 最高です。

私の作品は 勿論 表現であり わたしそのものなので、これ以上ない 肯定感です。
心理学的にも 自己表現を肯定されたときや認知されたときが 人間の一番の喜びなのだそうです。
子供や夫が成功するよりも 自分 が成功した時の喜びの方が はるかに勝る。・・・・のだそうですわ、奥様。

してみると、作家というのは 幸せなものです。

IMG_0510_17.jpg

が!!しかし!!ところがどっこい。
半面 批判されたり 自信を喪失したり 行き詰ったりする場合は死ぬほどの苦しみ。
ってか 死んでしまう人も少なくありません。
IMG20220209161428_15.jpg
突き詰めれば 詰めるほど、人間業からもっと上 もっと・・・・となり 狂気に取りつかれてしまう芸術家も 枚挙にいとまがありません。精神のバランスを保ち 事務的なことも こなし(これも なかなか大変!笑)更なる高みを常に目指し まい進する・・・・私は そういう人になりたい・・・・(笑)

え!?ちょっと 大変すぎるんですけど~~~(笑)
ま・・・ぼちぼち・・・・(かなり トーンダウン 爆)やっていきますわ♪
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
クリックしてね↑
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

reiko

Author:reiko
サンドブラスト技法を中心にしたガラス作家です。
ガラス作家の日常を面白おかしく書いています。
どうぞ宜しくお願い致します。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR