2022/11/25
◆炉開き
久しぶりにお茶のお稽古でした。ガラスのお仕事が忙しく 10月11月と 福岡の展示・大分県湯布院での展示と 地方への出張?も続いたので お茶のお稽古はお休みさせていただいていました。
先生のお宅の門を開けると お庭に打ち水がしてあり 奥ゆかしい和の花が咲いていて 心が洗われる気がします。
これから お茶の時間が始まるのね・・・・って少しの緊張感と清々しい気持ちが湧いてきます。

今日は 炉開きでした。
いつものように 和やかながら 先生に色々と教えていただき お茶のお仲間とも 楽しいお話が尽きません。
先生をはじめとして お茶のお仲間の皆さま とても教養が深く 何をお話しても当意即妙。
肝心のお稽古は 久しぶりなのでモタモタ・・・・お恥ずかしい限りですわ・・・たはは(笑)

炉開きなので 柿と栗がお菓子に出ました♪
美味しかった~~~♪(笑)

私には 何だか この時間は 人生のご褒美のように思えます。
サッカーのワールドカップ 日本は初戦 ドイツに勝ちましたね~~!!
素晴らしいことで 日本中大騒ぎです♪
私も 引き分けでヨシ!って思っていました。凄い!凄い!!
そして、選手の試合後のロッカールームのきちんと整頓された様子や 日本のサポーターが ドーハのスタジアムで観戦後 自発的にゴミをまとめて帰る様子が 世界中で話題になっているそうです。
素直にうれしいですね。
次の試合も楽しみ♪♪♪
お話変わって 今年のモンドール(私の大好物のチーズです)円安のせいか・・・5000円もした~!!
軽くショックです(笑)

クリックしてね♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント