fc2ブログ

器の力



ただの お漬け物です。
私が漬けたぬか漬け(やるときはやるんです!笑)と買った小さな赤い大根のお漬け物。
どってことないものですけれど、こんな風にガラス作品に盛ると 食欲が出そうな気がします(笑)

我が家には 私の作品が一杯あっていいな~って思われるようですが・・・。
日常使いするものはこの 初期に作製したこの大きな花一輪の瑠璃と緑・赤の三枚位かな?
小さめのミルクピッチャーは とても便利なので一つだけ自分用に創りました。
後は保管はしていますが、売り物なので使いません。

案外自分用が少ないのです。
自分用のを創る暇がありません(爆)
優先順位をつけたら どうしても自分用は後回しになってしまいます。
もっとも、家族はそれでいいって言っています(笑)
私は気軽に日常使いしますが、創っている工程を見ている家族は 一つの物を創り上げるのにかかる労力や時間を知っています。
気軽に使えないって言っています(笑)
そんなことないのにね~。
創ってるときって とても楽しい幸せな時間なのですもの。

それに ほら、ただのお漬物が一品に変身しちゃうし(笑)
私の作品をお求め下さったお客様も どうぞ 使ってみて下さい。
本当に心豊かな日常になると思います。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

reiko

Author:reiko
サンドブラスト技法を中心にしたガラス作家です。
ガラス作家の日常を面白おかしく書いています。
どうぞ宜しくお願い致します。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR