2009/06/29
野薔薇のミニランプ

まず、最初に皆様にお礼を申し上げます。
有難うございました。
にほんブログ村ランキングでの分かってないおバカな失敗(笑)
ご理解を頂きましたこと、本当にありがとうございました。
ご協力頂き 皆さまのお力添えのお陰をもちまして やっと正当に順位がひと桁代にあがって参りました<(_ _)>
今まで十二位とかでしたので、俄然 気分が違います。
やる気が出ちゃいます~♪
それにしても、分かって無いって愚かなこと。
だけど・・・パソコンにしてもデジカメにしても携帯 ハタマタ 我が家の家電類にしても 車にしても 分かってないこと…一杯ありそうです。
直圧式のブラスト機にエアーが入って行かないので、点検して頂いていました。昨年夏からの故障で、やっと点検に出しました。
そうしたら、どこにもおかしいところは無いとのこと。
念のため ホースまで宅急便で送って繋いでみてもらいましたが 正常だそうです。コンプレッサーが原因?でも、コンプレッサーは循環式へは正常にエアーを送っているのです。
これも よく分かりません。分かって無いですね~。
あ!「野薔薇のミニランプ」でした(笑)
こちらは 今現在は閉店してしまった硝子屋さんの被せ硝子です。
日本製で、美しい発色の組み合わせが得意な硝子屋さんでした。
ブルーグリーンの地色にグリーン→グレーが被せてあります。
野薔薇ですので、野の草 げんのしょうこと組み合わせてデザインを考えてみました。ほんの僅かにグリーンを残した花びら型の地模様を全体に配しています。ほんの僅かのグリーン色は実際に見ると苔の色に見えます。
灯りを消して 昼間見ても 色が綺麗で楽しめます。
スポンサーサイト
コメント