fc2ブログ

◆蓋付きアッシュトレイ 蜥蜴紋

まぁ、小物入れでも キャンディ入れでも いいんですが・・・・。
 
テーブルの上にぽんとおいて置いて、使えるもの・・・ってことで♪
(こちらは 磨き済みの画像)

 
大きさは一辺が9センチ位かな?
下の部分はまだ 未完成。

これ まだ 洗って磨いていないとき・・・真っ白ですね(笑)
でも この方が凸凹が良く見えるでしょ?
外側はサンドブラストして 質感がちょっと彫刻を施した石みたいなんですが 蓋を開けると
つるつるした真っ黒なガラスが出てきて 面白いかな?って創ってみました。
 
この素材 表面がぼつぼつしてるんです。
だから カッティングシートが貼りにくい・・・ってか くっつかないんです。

砂をかけていると シートがピラピラ~って剥がれてきちゃって 大変でした~。

 
9月4日からの ガラ協の「’12 日本のガラス展」のアーティストショップで 販売致します。
 
他にも ただ今猛暑の中 鋭意 製作中なので、アーティストショップ 是非お越しくださいませ♪
 
オリンピックも終わってしまいました。感動を一杯 ありがとう~♪
さ!お仕事モードです・・・・だけど・・・暑い~~~っ!!
皆様 応援お願い致します~♪こちらをクリックしてね→https://art.blogmura.com/glassart/
 
スポンサーサイト



コメント

No title

リアリティがありますね。
蜥蜴模様のアッシュトレイ素敵です☆

昨日招待券届きました、ありがとうございました。
生徒さんたちにもお配りいたします(^^)

No title

ジュンさん

ありがとうございます。

サンドブラストの場合、リアルに見える ことが大切なんですよ~。
実はリアルではないのですが(笑)
よく生徒さんに言ってるんです。

ご招待券 お配りして下さいませ。
どうぞ 宜しくお願い致します。

No title

はじめまして、足跡から来ました。

アール・ヌーヴォのエミール・ガレのようで素敵なデザインですね。
カッティング・シートで保護してから砂で削って行くのですか
細かな部分を削るのはシートが剥がれ易いから難しそうです。
シダと蜥蜴が大胆に配置されていて、女性の作品にしては
やや男性的にも見えます?勝手な事を書いてスミマセンm(_ _)m

No title

SIN=KAIさん

はじめまして♪
いらして下さって有難うございます。

そうなんです。サンドブラスト技法といって、カッティングシートに絵を描いて ガラス器に貼り カッターでカットしてから 砂をかけて削っていきます。

天使のように大胆に悪魔のように細心に・・・がモットーです♪
これからも是非 遊びにいらして下さいね。
非公開コメント

プロフィール

reiko

Author:reiko
サンドブラスト技法を中心にしたガラス作家です。
ガラス作家の日常を面白おかしく書いています。
どうぞ宜しくお願い致します。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR