2012/08/16
◆ゼリー再びとカラトリー
娘のお誕生日でした。
プレゼントを一緒に買いに行き 娘のリクエストで 我が家特製のおちらしを作って
ゼリー(そう 以前にもご紹介した ゼリーのイエさんのものです)で 家族みんなでお祝い♪
何だか うきうきするゼリー♪
今回は1個1個違うタイプの詰め合わせを選んでみました♪
カットしてみると 中にはムースが入っていたり・・・♪
みんなでわいわい大騒ぎして頂きました♪
じぃぃぃぃ~っと見ている 愛犬の琥珀
スプーンが面白いでしょ?
フランツコレクションという磁器のスプーンです。
最近 カラトリーに興味があって 少し集めています。
★注:私は 『カラトリー』と表記しておりますがスペルからは カトラリーが正しいのでは?と言うご指摘を頂きました。
現在 スプーン・ナイフ等を総称して 『カラトリー』 『カトラリー』双方が 使用されています。
しかしながら、スペルをみたところ やはり『カトラリー』ではないのかな?
今後は『カトラリー』と言うことにしようっと♪
ご指摘 有難うございました★
こちらもフランツコレクション ひなげしの花です。
こちらはお友達から ヨーロッパ旅行のお土産に頂いたロイヤルコペンのスプーン
珍しいものらしく 日本では探しましたが、見つかりませんでした。
ついでにこちらは 水牛の角のカラトリーです。
なかなか 味があるでしょ?
こちらは REIKO特製ミートソースのパスタ
トマト1kgひき肉1kgたまねぎ3個にんにく・しいたけなどたっぷりお野菜を入れて作りました。
おちらしの画像は 撮り忘れちゃった(笑)
● ゼリーの色が綺麗~って思ったらクリックしてね→https://art.blogmura.com/glassart/
琥珀の日記 お引越ししています。
こちらから 飛べます~♪http://blogs.yahoo.co.jp/saluki_kohaku
スポンサーサイト
コメント
No title
左の一番奥って何味なんでしょうか?
パッと見、石ころに見えなくもない。。。
2012/08/16 02:01 by kensuke URL 編集
No title
あははは♪確かに 石ころに見えてきた~♪
これは 豆乳とごまのゼリーなんですって。
いいお味でしたわ(笑)
2012/08/16 03:34 by REIKO URL 編集
No title
食べるのがもったいないくらい綺麗なゼリーですね。
なかにムースが入ってて美味しそう!!
口に入れた時の食感を想像したら、ヨダレが出そうになりました(笑)
もしかしたら、琥珀ちゃんも同じ気分で見てたのかしら~~
2012/08/16 10:48 by rose_edy URL 編集
No title
ありがとうございます。
ゼリー、色 とりどりで綺麗でしょう♪
一つ一つお味が違って楽しいです。
このゼリーは滅多に買えないの。
人気がありすぎるのと、量産していないので・・・。
今度はいつ買えるのかな~(笑)
2012/08/16 22:04 by REIKO URL 編集
No title
納得です!!
ところで、フランツコレクション、使っている方初めてです。
私が学生だった頃、東急本店で販売していましたが奇抜なデザインに実用的じゃないと思いました。 どうやって洗うのか、まずそこが気になりました。 これ台湾のメーカーなんですよね。 だからなのかお手頃な価格帯。。
2012/08/17 02:25 by kensuke URL 編集
No title
フランツコレクション ご存知でしたか?
3,4年前に台湾の故宮美術館へ行った折に フランツコレクションを知りました。
実用的ではありませんが、不思議な魅力がありますね。
2012/08/17 22:56 by REIKO URL 編集