fc2ブログ

◆新作被せペア・グラス

新年の1月19日(土曜日)~1週間 東京・目黒のガラス専門のギャラリー
 「Glass  Hopper  Gallery」(グラスホッパー)にて 三人展を開催致します♪
 
そのための作品を沢山 創っています。
まず 第1弾!
被せのグラスをペアで創りました。

深緑の被せガラスで、地ガラスは黄色です。

下の台は黒台で、下部分は被せが厚いので、まるで被せが黒からだんだんと緑になって行くように見える素敵なグラスです。
竹を編んだような模様を入れてみました。
 
12月に入り なんだかせわしなくなってきました。
年賀状の準備や おせちの準備 お歳暮の手配やら 色々・・・・・。
私は それに加えて 名簿整理や 1月の展示の作品創りなど 毎年変わらぬ 師走の忙しさです~!
 
皆様もお忙しいと思いますが、おかぜなどめされませんように・・・。
どうぞ クリックも宜しくお願い致します<(_ _)>→→https://art.blogmura.com/glassart/
 
 
スポンサーサイト



コメント

No title

初めてお邪魔します!(^^)!とてもステキな作品ばかりで、うっとりしてます。お近くだったら伺いたいくらいです。これからも、楽しみにしてます。展示会、頑張ってください!

No title

パソコンもなおり、また綺麗な作品が見られてうれしいです!!
黒から、だんだん緑に・・・計算されてて、深いですね!

12月は本当忙しいですよね!!
REIKOさんも、お体気をつけて頑張ってください!!

No title

うわ~素敵!!
レイコ先生、このグラス欲しい~^^

No title

みこりんさん

このグラス ガラスを彫るサンドブラストと言う技法で創りました。
ありがとうございます。

また どんどん作品創って発表していきますので、また 遊びにいらして下さいね♪

No title

rose edyさん

ありがとうございます♪

やっと画像を取り込めるように出来たの(笑)
メカ音痴なので、こうして何年もブログを続けていられるなんて 奇跡のようなものです。

No title

nadeshiko49さん

ありがとう~!
目黒のグラスホッパーギャラリーでは、電話して予約 銀行振り込みを確認して作品を送付してくれるように 地方の方でもご購入できるようにお願いしてあります。

このグラスは1脚 21,000円の予定です。
ご検討下さいね♪

No title

ステキなグラスですね~ これは中んら彫っているのでしょうか?

No title

chi*at*kiyoさん

いいえ、外からですよ~♪
お写真だと 中から彫っているように見えますね。
非公開コメント

プロフィール

reiko

Author:reiko
サンドブラスト技法を中心にしたガラス作家です。
ガラス作家の日常を面白おかしく書いています。
どうぞ宜しくお願い致します。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR