fc2ブログ

◆温泉~♪と撮影し直し

またまた?お遊びの温泉旅行へ行ってきてしまいました~
えへ♪

今回は箱根。
東京に住んでいると 箱根は気軽に行けるお庭のようなもの。
お友達と ゆっくり温泉に入ってのんびり♪



お天気はあいにくの雨でしたが、霞がかった幻想的な箱根を見てきました。
ホテルのロビーからのお庭。
箱根ハイランドホテルです。



美味しいお料理を頂いて・・・・

時間を気にすることもなく 夜中まで お友達とお喋りして 温泉に入って・・・・
のんびりと楽しく時を過ごしてきました♪


こちらは ホテルのお隣のガラスの森美術館。


ベネチアのガラスを主に展示しています。


ランチは美術館の中のイタリアンレストランでカンツォーネを聞きながら・・・・♪

雨でしたけれど、箱根はどこも凄い人でした~!
春休みだから?

帰ってくる途中。
電話連絡が入り、DM用画像の解像度が低い・・・とのこと。
夜 帰宅してから もう一度 「雪の華」ランプの撮影を解像度を上げてやり直し・・・・。
急遽 送付しました。

さぁて、これからは5月7日~13日の小田急デパートでの個展に向けて しゃかりきに作品を創って行かなくてはいけません。
温泉で元気を補充してきましたから がんばるぞ~♪
もう 当分はお遊び厳禁(笑)ストイックに創り続けるのだ~!
応援クリックはこちらです→→→  https://art.blogmura.com/glassart/


スポンサーサイト



コメント

No title

箱根、生憎の雨でも仲の良いお友達と御一緒なら話も弾んで良い気分転換にもなりましたね!
写真は撮り直しでしたか、大変でしたね。
それにしても小田急で個展なんて凄いですね、また作品見させて頂きますね(^^)

No title

ジュンさん

箱根 楽しかった~♪

小田急の個展 ガラ協と小田急百貨店に感謝です♪
お声をかけて頂けて 光栄だと思っています。
ご期待に添うように努力します~♪

No title

レアの鮭がとってもおいしそう!よだれがーっ!

そういえば富山もガラスの街として売り出し中?!です。
もうすぐ美術館もできますし、北陸新幹線の駅はガラス作家の皆さんの力作です。沢山の工房もあります。
REIKOさんがいらしたら、ぜひご案内しますよ^^

No title

アンさん

そうそう、今度 富山にガラスの美術館が出来るのですってね!
ガラ協のお集まりで そのお話が出ました。
渋谷先生と言う富山ガラス学校の先生が 色々お知らせ下さって、今度 是非行きたいなぁ~って思っています。

富山には 以前から言ってみたいお宿もあるんです♪
その節は annさん 宜しくお願いします~~~♪
非公開コメント

プロフィール

reiko

Author:reiko
サンドブラスト技法を中心にしたガラス作家です。
ガラス作家の日常を面白おかしく書いています。
どうぞ宜しくお願い致します。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR